へいとうはじめ 添乗日報
秋山郷・松川渓谷・清津峡・紅葉ローカル列車
豪快!焼タラバガニ食べ放題!発哺温泉
1日目 2007.11.03(土)
利用バス:大和観光自動車(株)
さいたま新都心 6:40発
川越駅西口 7:15着/7:45発
[関越道 川越I.C 7:53通過]
東部湯の丸S.A 9:53着/10:07発
[上信越道 長野I.C 10:35通過]
おぎのや長野店(買い物) 10:38着/10:58発
※自由昼食(車内)
松川渓谷・高井橋駐車場 11:53着
~散策~
松川渓谷・薬師堂 12:30発
信州フルーツランド信州中野インター店(買い物) 13:02着/13:22発
ビアンデ信州中野店(買い物) 13:23着/13:40発
立ヶ花駅 13:45着
利用列車:飯山線
立ヶ花 14:13発
飯山 14:37着
利用バス:大和観光自動車(株)
飯山駅 14:50発
神戸の大イチョウ(見学) 15:05着/15:20発
小菅神社杉並木(見学) 15:30着/15:47発
道の駅北信州やまのうち 16:25着/16:35発
志賀スイスイン(宿泊) 17:10着
※夕食内容:旬の松茸会席+焼タラバガニ・山菜天ぷら食べ放題(レストラン)
※朝食内容:バイキング(レストラン)
0コメント