添乗日報 2-2日目 1997.02.12(水)

へいとうはじめ 添乗日報

伊豆七島を一望の展望風呂と150坪の大露天風呂

熱海梅園と伊豆大島椿まつり

お風呂自慢の稲取温泉

2日目 1997.02.12(水)


利用バス:富士急行観光

稲取観光ホテル 8:40発

稲取港 8:45着


利用船舶:東海汽船(はまゆう丸 882トン)

稲取港 9:30発

岡田港 10:50着


利用バス:東海汽船

岡田港 11:07発

三原山頂口(歌の茶屋で昼食/散策) 11:33着/12:57発

※昼食内容:和定食(食堂)

山腹噴火口(上) 13:02着

~徒歩~

山腹噴火口(下) 13:20発

都立大島公園(見学) 13:40着/14:57発

岡田港 15:18着


利用船舶:東海汽船(かとれあ丸2 2,589トン)

岡田港 16:10発

伊東港 17:27着


利用バス:富士急行観光

伊東港 17:37発

[熱海ビーチラインT.G 18:16通過]

[真鶴道路新道T.G 18:24通過]

[西湘バイパス 石橋I.C 18:33通過]

港北P.A 19:18着/19:33発

[首都高速 戸田南出口 20:19通過]

大宮駅西口 20:45着/20:50発

春日部駅西口 21:26着

へいとうはじめ 公式Web

鉄道の旅、路線バスの旅・・・へいとうはじめの乗車記録と、 過去の添乗日報と各地でおさめた写真をまとめたサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000