へいとうはじめ 添乗日報
白馬温泉郷に宿泊
1泊2日で大自然の上高地と
立山黒部アルペンルート
2日目 1997.07.21(月)
利用バス:長電バス(株)
シャルムいなば 6:53発
※昼食積込み:おにぎり弁当・烏龍茶付き(だいこく食品)
扇沢駅 7:45着
利用列車:関西電力(関電トロリーバス)
扇沢 8:00発
黒部ダム 8:13着
~徒歩~
利用列車:立山黒部貫光(黒部ケーブルカー)
黒部湖 9:38発
黒部平 9:43着
利用索道:立山黒部貫光(立山ロープウェイ)
黒部平 10:36発
大観峰 10:43着
利用列車:立山黒部貫光(立山トンネルトロリーバス)
大観峰 11:00発
室堂 11:08着
利用バス:立山開発鉄道(立山高原バス)
室堂 12:51発
美女平 13:36着
利用列車:立山開発鉄道(立山ケーブルカー)
美女平 13:50発
立山 13:57着
利用バス:長電バス(株)
立山駅 14:16発
立山あるぺん村(買い物) 14:35着/14:55発
[北陸道 立山I.C 15:10通過]
米山S.A 16:56着/17:15発
赤城高原S.A 19:11着/19:27発
[関越道 川越I.C 21:13通過]
川越駅西口 21:18着/21:19発
大宮駅西口 21:57着
0コメント